North method

アイドルマスターミリオンライブ!とか声優とかガジェットとか。北国のオタクが書いてます。

abrAsusの「小さい財布」を買ってみた

 

abrAsusの「小さい財布」を買ったのでそれについて書きます。

superclassic.jp

 

今まで二つ折り財布→長財布と推移して来ていて、最近は小型の財布を好んで使っています。abrAsusの「小さい財布」は小型財布としては定番ですが、それだけに憧れがあった物です。 

最近まで使ってたのがコレ。

手のり財布。1000円のお得価格。小さくて機能性も高かったので愛用してたんですが、流石に値段なりというか、ちょっとボロが出始めてきたんですよね。買い直しても良かったんですが、良いものを一個買った方が後々使えるかなと考えて、思い切って買ってみました。

 

実物の画像はこちら。

f:id:yumak1211:20180324220405p:plain

流石にレザーの素材感が良い

 

f:id:yumak1211:20180324220449j:plain

iPhone SEよりも小ぶりなサイズ

 

構造はこういう感じ。(公式サイトから)

三つ折りにすることでカードサイズに収まります。お札は丸まりはするものの、折らずに入れることが出来ます。

f:id:yumak1211:20180324221249p:plain
f:id:yumak1211:20180324221301p:plain

カードが5枚程度、小銭が少し入って、お札は普通に入ります。また、キーリング等を通せる穴が空いているので、鍵をつけてキーケース兼用にしています。所持品の一元化。

 

カードは厳選して以下の5枚を入れています。

 ・免許証

 ・キャッシュカード(地方銀行

 ・楽天カード

 ・イオンカードセレクト

 ・LINE payカード

 

この中だとイオンカードセレクトがクレカ、電子マネーWAONイオン銀行キャッシュカードの3役で有能。また、イオン、マックスバリュは生活圏のライフラインなので。

小銭はあまり入らないので、現金を極力使わないようにしています。キャッシュレス化は最近の目標でもあったので丁度良いですね。クレジットカード、LINE pay、電子マネーWAONEdy)、Apple Pay(SuikaQUICPay、iD)を使い分けることで意外と何とかなります。

LINE payカードは最近作ったんですが、JCBプリペイドカードなので気軽に使えて良いですね。ポイント還元率も2%とお得だし。使用履歴がLINEに通知くるし。

 

ただまあ田舎なので、現金しか使えないお店なんかも多いんですよね。小銭が出た日は帰ってきてから1円、5円、10円を貯金箱に移動させて、ある程度まとまったらゆうちょのATMと口座を経由してLINE payカードにチャージするようにしています。 

f:id:yumak1211:20180324221946p:plain

小銭の貯金箱です(升では?)

 

まず見た目がスリムでカッコいい。そしてレザーの素材感が良い。普段使いのモノが好みのものだとテンションが上がる。普段使うものほど、お気に入りを見つけて長く使っていくのが良いんじゃないかというのが最近の考え方です。

 

ここのメーカーの財布とかバッグとか手帳類はコンパクトでカッコいいのが多くて、サイトを見てると欲しくなっちゃいますね。だいたいお高いですけど。

ひらくPCバッグとか、色んな所で良い評判を見る気がする。

AppleとSUPER CLASSICが好きっていうとミーハー感半端ないですけど、最近のトレンドとしては「小さくまとまってスタイリッシュ」みたいなのが好きですね。 

 

superclassic.jp